PR

福岡でICLが評判のおすすめ眼科まとめ!費用・保証も比較【2025年】

福岡のICLおすすめ眼科top

「福岡でICLを受けられる眼科はあるの?」「費用はどのくらい?」と悩んでいませんか?

福岡県内には、ICLを実施しているクリニックが6件あります。

本記事では、福岡でICLができる眼科の情報をまとめてお伝えします。

それぞれの特徴や費用、保証内容なども含めて詳しく解説するので、違いをしっかり把握し、自分に合ったクリニックを見つけましょう。

特におすすめなのは福岡・天神にある品川近視クリニック。

ICL症例数10万件以上と実績豊富
全国展開&保証も充実で安心
年中無休でスケジュールが合わせやすい

品川近視クリニックでは無料相談やカウンセリングを随時実施しているため、気になる方は一度話を聞いてみるのもよいでしょう。

\まずは無料で適応検査/
レーシック

福岡でICLにおすすめのクリニック一覧

クリニック エリア 費用 適応検査・術前検査 土日診療
品川近視クリニック
おすすめ!
福岡市中央区 460,000円〜 無料 あり
先進会眼科 福岡市中央区 460,000円〜 無料 あり
望月眼科 福岡市南区 616,000円〜 無料 土曜午前のみ診療
博多みずき眼科 福岡市中央区 600,000円〜 初診料10,000円、検査料5,000円/回 あり
川原眼科 福岡県糟屋郡 450,000円〜 15,000~350,000円(レンズの種類により異なる) 土曜午前のみ診療
中森眼科医院 福岡県北九州市 498,000円〜 無料 土曜午前のみ診療

特におすすめなのは福岡・天神にある「品川近視クリニック」。

全国に展開している大手クリニックで、ICL実績が豊富なのも魅力です。

福岡でICLを受ける前に知っておきたい5つのチェックポイント

ICLは視力を矯正させる画期的な治療です。

ただし、クリニック選びを間違えると「思ったような結果にならなかった」「追加費用が発生した」などの後悔につながることも。

そこで、福岡でICLを検討する際に確認しておきたい重要なポイントを5つ紹介します。

1. 経験豊富な医師がいるか?症例数をチェック

過去の症例数が豊富なクリニックのほうが安心です。

経験を積んだ医師ほど、目の状態に適した手術方法を提案でき、リスクを抑えた治療を受けられる可能性が高まります。

2. 使用する機器は最新か?安全性と精度を確認

最新のレーザー機器や精密な検査装置を導入しているクリニックを選ぶことで、安全性が高まり、より精度の高い視力矯正が期待できます。

ICLの仕上がりには、医師の技術だけでなく、使用する機器の性能も大きく関わります。

3. 費用が適正か?トータルコストを比較

手術料金だけでなく、検査費用やアフターケアを含めたトータル費用を確認しましょう。

ICLの手術費用はクリニックによって大きく異なります。

手術料金だけでなく、術前検査費やアフターケア費用などの総額で比較することが重要です。追加費用が発生しないかもチェックしておきましょう。

4. 術後のフォロー体制は万全か?保証制度を確認

術後のサポートが十分かは事前に確認を。

ICL後は、一時的に視力が安定しないこともあります。

再手術の無料保証や、定期検診のサポートが充実しているクリニックを選ぶと、万が一のトラブルにも対応しやすくなります。

5. 通院のしやすさは?診療時間やアクセスをチェック

土日祝日も診療・施術しているクリニックだとスケジュールも合わせやすいです。

仕事の関係で平日に通院が難しい場合、土日祝日も診療しているクリニックが便利です。

特に、手術後の定期検診は数回通う必要があるため、自分のスケジュールに合わせやすいかも考慮しましょう。

福岡エリアのICL費用・保障まとめ

クリニック 施術メニュー 費用 保障期間 適応検査・術前検査
品川近視クリニック
おすすめ!
ICL(乱視なし、-5D未満) 460,000円 3年保証 無料
ICL(乱視なし、-5D以上) 537,000円
ICL(乱視あり、-5D未満) 560,000円
ICL(乱視あり、-5D以上) 637,000円
先進会眼科 ICL(-3D未満) 460,000円 3年保証 無料
望月眼科 ICL 616,000円 3年保証 無料
ICL(乱視用) 682,000円
博多みずき眼科 ICL 600,000円 不明 初診料10,000円、検査料5,000円/回
川原眼科 ICL 450,000円〜(-3.0以上、乱使用はオプションで追加料金が必要) 不明 15,000~350,000円(レンズの種類により異なる)
中森眼科医院 ICL 498,000円〜(近視度数によって変動) 1年保証 無料

※税込・両目の料金

福岡でICLが評判のおすすめクリニック一覧

品川近視クリニック福岡院

品川近視クリニック福岡院の看板

品川近視クリニックはICL症例数がこれまでに7.5万件以上と豊富な実績があります。

費用が460,000円〜で、3年間の保証もあるため安心です。

適応検査や相談は無料なので、ICLをするか迷っている人も無料相談で疑問点を聞いてみるといいでしょう。

品川近視クリニック福岡院のICL費用

施術メニュー 費用 保障期間
ICL(乱視なし、-5D未満) 460,000円 3年保証
ICL(乱視なし、-5D以上) 537,000円
ICL(乱視あり、-5D未満) 560,000円
ICL(乱視あり、-5D以上) 637,000円
適応検査 0円

※税込・両目の料金

品川近視クリニック福岡院で無料で提供されるもの・サービス

目薬(保証期間内)
保護用サングラス
保護用グラス・テープ
交通費補助(1万円・条件あり)

品川近視クリニック福岡院の基本情報

診療時間 日祝
10:30〜20:00

住所 福岡市中央区天神2-7-21天神プライム4F
アクセス 天神駅から徒歩5分
休診日 年中無休
公式サイト https://www.shinagawa-lasik.com/fukuoka/

先進会眼科福岡

先進会眼科福岡の入り口

先進会眼科はICLはもちろん、レーシックや白内障手術まで、多くの施術実績があります。

先進会眼科自体、全国に4店舗あるので、ICLができるクリニックでは大手と言えます。

両眼460,000円〜可能なICLに加え、オプション料金を払えば、強度の近視や、乱視、遠視にも対応してもらえます。

一人ひとりの角膜の形や眼の細かい歪みに合わせて手術を行うので、高クオリティな見え方が実現します。

先進会眼科福岡のICL費用

施術メニュー 費用 保障期間
ICL 460,000円 なし
適応検査 0円

※税込・両目の料金

先進会眼科福岡の基本情報

診療時間 日祝
9:30〜18:30 × ×

住所 福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル10F
アクセス 天神駅から徒歩1分
休診日 毎週火曜・水曜、年末年始
公式サイト https://senshinkai-clinic.jp/clinic/fukuoka/

望月眼科

望月眼科のHPトップ

出典:望月眼科公式サイト

ICLが616,000円〜から受けられる望月眼科。

3年間は再手術が無料で受けられるので、万が一レンズを変えたい場合も安心です。

術式前の検査は無料で、術後6ヶ月の検診費用も無料になっています。

望月眼科のレーシック費用

施術メニュー 費用
ICL 616,000円
ICL(乱視あり) 682,000円
術前検査 無料

望月眼科の基本情報

診療時間 日祝
9:00〜12:30
14:00〜17:00

住所 福岡市南区老司4丁目1−45
アクセス 西鉄バス老松神社前停留所より徒歩0分
休診日 木曜・土曜午後、日曜、祝日
公式サイト https://mochizukiganka.com/

博多みずき眼科

博多みずき眼科のHPトップ

出典:博多みずき眼科公式サイト

ICLレンズを扱うスターサージカル社から認定医師としてライセンスを交付されている博多みずき眼科。

ショッピングモール内にあり、土日祝にも診療しており、手術が可能なのも魅力です。

ICL自体は600,000円ですが、手術料とは別に、初診料や検査代がかかるのは要注意です。

博多みずき眼科のレーシック費用

施術メニュー 費用
ICL 600,000円
術前検査 初診料10,000円、検査料5,000円/回

博多みずき眼科の基本情報

診療時間 日祝
10:00〜13:00
15:00〜18:00

住所 福岡市中央区地行浜2-2-1 MARK IS 福岡ももち4F
アクセス 地下鉄唐人町より徒歩13分
休診日 火曜、年末年始、休館日
公式サイト https://hakata-mizukiganka.com/

川原眼科

川原眼科のHPトップ

出典:川原眼科公式サイト

院長自らが執刀してくれる川原眼科は、450,000円〜ICLが可能。

ただし、近視が-3.0以上や乱視の場合は、片目につき+50,000円かかってしまうので要注意です。

一括での支払いが難しい方に向けて、メディカルローンも用意してあるので、分割での支払いも可能です。

川原眼科のレーシック費用

施術メニュー 費用
ICL(-3.0以上、乱使用はオプションで) 450,000円〜
術前検査 15,000~350,000円(レンズの種類により異なる)

川原眼科の基本情報

診療時間 日祝
9:00〜12:00
14:00〜17:30

住所 福岡県糟屋郡粕屋町仲原2526-9
アクセス JR篠栗線 柚須駅より徒歩15分
休診日 火曜・土曜午後、日曜、祝日
公式サイト https://www.kawahara-ec.jp/

中森眼科医院

中森眼科医院のHPトップ

出典:中森眼科医院公式サイト

北九州エリアでICLができる貴重なクリニックの中森眼科医院。

ICLは498,000円〜できますが、近視の度数・乱視によって費用が大きく変わります。

術後半年以内のレンズ効果や、一年以内のICL抜去は無料で行ってもらえるので保証面も安心です。

中森眼科医院のレーシック費用

施術メニュー 費用
ICL 498,000円〜(近視度数によって変動)
術前検査 無料

中森眼科医院の基本情報

診療時間 日祝
9:00〜12:00 ○(〜13:00まで)
14:00〜17:00 ○(〜18:30まで)  ー

住所 福岡県北九州市小倉南区下曽根4丁目25-15
アクセス JR下曽根駅より徒歩10分
休診日 水曜・土曜午後、日曜、祝日
公式サイト https://www.nakamori-eye.jp/

福岡でICLを受ける前に知っておきたい基礎知識

レーシックで不要になった眼鏡

ICL(Implantable Collamer Lens)は、目の中にコンタクトレンズを挿入する屈折矯正手術で、近視・乱視の矯正に用いられます。

レーシックと異なり角膜を削らずに視力矯正ができるため、角膜が薄い方や強度近視の方にも適応できる点が大きな特徴です。

手術は両眼で20〜30分ほど。多くの方が翌日から視力の回復を実感します。レンズは取り外し可能なため、将来的な視力の変化にも柔軟に対応できます。

ICLができない人の特徴は?

ICLは幅広い方に対応できる視力矯正手術ですが、以下のような方は適応外となる可能性があります。

・18歳未満の未成年の人
・目の病気がある人(白内障など)
・眼内に炎症がある人
・虹彩や水晶体の形状に異常がある人
・妊婦や授乳中の人
・重度の糖尿病など全身疾患がある人

適応検査を受けることで、自分が手術の対象かどうかを確認できます。不安な場合は、複数のクリニックで相談してみるのもおすすめです。

ICLにリスクはある?

ICLは安全性の高い手術とされていますが、いくつかのリスクや副作用も報告されています。

白内障のリスク
まれに、長期間レンズが入った状態でいると白内障のリスクが高まることがあります。

眼圧の上昇
手術後に眼圧が一時的に上昇するケースがあるため、術後の経過観察が重要です。

ハロー・グレア現象
夜間のライトがにじんで見えたり、まぶしく感じたりすることがあります。多くは時間の経過で改善します。

感染症
手術で目の中に器具を挿入するため、感染のリスクはゼロではありません。術後は処方された点眼薬をしっかり使い、清潔を保つことが重要です。

信頼できるクリニックを選び、事前にリスクについてしっかり説明を受けましょう。

ICLのよくある質問

手術は痛いですか?
ICL手術では点眼麻酔を使用するため、痛みはほとんどありません。ただし、術後に軽い異物感や圧迫感を感じることがあります。

視力はいつから回復しますか?
多くの方は翌日から視力の変化を実感します。視力が安定するまでは数週間〜1ヶ月程度かかる場合があります。

レンズは一生使えるのですか?
ICLレンズは基本的に長期間使用できますが、必要があれば交換や取り外しも可能です。加齢などにより白内障手術が必要になる際にも対応できます。

福岡のICLにおすすめ眼科クリニックまとめ

レーシックの適用検査前の女性

福岡には、ICLが受けられるクリニックが6件あります。

費用はもちろん、実績や保証、土日の診療、立地なども比較して、自分に合ったクリニックを見つけてくださいね。

費用や施術の種類、実績を重視するなら品川近視クリニックがおすすめ。

実績症例数が豊富
費用がリーズナブルで保証も充実
年中無休でスケジュールが合わせやすい

品川近視クリニックでは無料相談やカウンセリングを随時実施しているため、気になる方は一度話を聞いてみるのもよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました